「『書道』は得して楽しくやろう!」が開催されました。
今日は「『書道』は得して楽しくやろう!」が開催されました。
去年、大人気の講座でしたので、今年は午前の部・午後の部の二部制で枠を広げました。
教えていただけるのは、安城岡田書道教室 岡田富美恵先生です。
去年に引き続き、今回もお二人の先生に来ていただきました。万全の体制です。
事前に参加者ごとの課題の「お手本」もご用意いただきましたよ。
学校名や氏名までもしっかりお手本には書かれています。
お二人の先生は、絶えずお部屋を見回り、子どもたちのそばに行って、一人ひとりゆっくり丁寧に教えてくれました。
みんな、真剣に精神集中して作品を仕上げていきます。
先生たちは、子どもたちが飽きることがないよう、励ましながら、褒めて気分を上げてくれます。
参加者一人ひとりにこんなに時間を取って指導してもらえる機会はなかなかないと思います。
さあ、遂に子どもたちの作品が完成です!
みんなで写真を撮って終了となりました。
なお、今回は地元のケーブルTV「キャッチ」さんが取材にきてくれましたので、以下の日程で放送されます。
今後も安祥閣の体験イベントは、公式HP・インスタグラムでも告知しますので、
チェック&フォローよろしくお願いします。